ぴ~まん’s ワールド

仕事も遊びも楽しくやろう 楽しくなければ人生じゃない

勝鬨橋を渡って月島へ

銀座から 晴海通り を東へ進むと、歌舞伎座 のある東銀座。

さらに進むと、右側に 築地市場 があり、

外国人観光客を含め、多くの人で賑わっている。

築地市場を過ぎると 勝鬨橋(かちどきばし) がある。

イメージ 1
勝鬨橋隅田川の河口に架かる可動橋。
1940年(昭和15年)に竣工、
中央区の築地と月島を結んでいる。

架橋当時は、1日5回20分ずつ
橋の中央部が電力によって二つに割れて跳ね上がり
3000t級の船が通れた東洋一の可動橋だった。

勝鬨橋の上も都電が走っていた。

現在では晴海通りの交通量が増え、
昭和45年(1970)12月を最後に開閉されていない。

イメージ 2

現在の 勝鬨橋

浅草から隅田川を下って

お台場 へ行く遊覧船が通る。








勝鬨橋を渡った左側が NHK朝の連続ドラマ「瞳」の舞台となっている 月島



月島 は、明治25年の「東京湾澪浚(みおさらい)計画」に基づき、

東京湾からの土砂を利用して埋め立てられた

月島1号地(現在の月島一丁目から四丁目まで)として完成した。

ちなみに月島2・3号地は勝どき、月島4号地は晴海である。

当時の月島地区は、富国強兵の国策に沿い鉄工業地帯とされ、

石川島播磨重工、月島機械などの重工業メーカーの発祥の地でもある。

また月島の名前は「築島」の字を変えたものといわれている。

広義では、現在の住居表示で佃、月島、勝どき、晴海を含む島をいう。


イメージ 3


地図の左側を縦に走っているのが 晴海通り で、上が銀座方面、下は晴海、

中央を縦に走っているのが 新富晴海線 で佃大橋が架かっている。

新富晴海線の右側が 佃島

新富晴海線は西銀座から新富町を通って晴海へと続く。

月島を横に走っているのが 清澄通り で、

この2本隅田川寄りに通称 もんじゃストリート がある。

右端の島は 越中島 で、その先は 門前仲町深川 へと続き、

この辺りが 東京の下町 といわれている所。