ぴ~まん’s ワールド

仕事も遊びも楽しくやろう 楽しくなければ人生じゃない

御岳山散策~1

夏休み初日、予定通り 御岳山 へ行ってきた。

朝6時出発、電車を乗り継ぎ、青梅線青梅駅に着いたのは8:10。

前日の台風が心配だったが、その影響はほとんどなく、

家を出たときは青空が広がって絶好の天気だった。

が、青梅駅に着くと空一面にどんよりとした雲が広がり、

山のほうを見ると雨に降られるかもしれないといった感じだった。


青梅駅で約20分の待ち合わせで奥多摩線に乗り換えたのだが、

その車中で他の人の姿を見ると皆いかにも登山に行きますといった格好をしている。

30ℓくらいのリュックを背負い、トレッキングシューズを履いている。

私はといえばカジュアルな服装にスニーカー、ディパックという軽装。

こんな格好じゃまずかったのかなとちょっと心配になってしまった。

標高が大したことが無く、遠足や紅葉を楽しめる癒しの周遊コースと

聞いていたから気楽に考えて軽装で良いだろうと思っていた。


御嶽駅着は8:50。

東京の端から端まで移動した感じだ。

空はまだ厚い雲に覆われている。

御嶽駅からバスで滝本駅(ケーブル下)へ。

バスだと10分足らずの道程だが、

歩いていくとなるとズ~~~っと上り坂で45分かかるらしい。

終点のバス停からケーブルカーの駅までが急坂で途中で休みたくなってしまった。


ケーブルカーは高低差423m、最大斜度25度の急斜面を6分ほどで登ってしまう。

イメージ 1

御岳山駅に到着。

ここの標高は831m。








ここから徒歩で山頂にある御嶽神社(標高929m)へ行き、

御岳山周遊コースをトレッキングする。


9:30 しゅっぱ~つ
          http://www.geocities.jp/dongwu60/ZHU3.gif

御岳山駅から上り坂を歩くこと約25分、御嶽神社に到着。

イメージ 2

鳥居の直前から上りがきつくなり、

鳥居から神社まではさらに急で、

階段の傾斜もきつい。

神社に着いたときには「ハァハァ」していた





神社までは舗装されているが、ここから先は山道。

神社の脇から下へ降りる階段状の急斜面を降りると

そこはもう山の中。

鬱蒼とした杉林に囲まれ、足元まで陽が当たることは無さそう。

この頃から空が明るくなり、所々で陽射しを浴びられるようになった。

日頃の行いが良いのだろう

イメージ 3


              ~つづく~