ぴ~まん’s ワールド

仕事も遊びも楽しくやろう 楽しくなければ人生じゃない

高齢者の自動車事故多発

ここ数年、若者の車離れが目立ってきているが、

同時に高齢者の自動車事故も増えている。

高齢になれば誰でも目や耳から入った情報に対する体の反応は鈍ってくる。

さらにアクシデントが起きた場合に慌ててしまい、

自分の意志とは関係なく体が動いてしまったり、

自分の思うように体が反応しなくなってくる。

さらに認知症を患っているにも拘らず

認識不足から事故を起こしてしまうケースもある。


警察では高齢者の早めの自動車免許返納をアナウンスしているが、

なかなかこれに応える人は少ない。

自宅に自動車があれば、ちょっと出かけるときに便利だし、

足腰が衰えてくれば頼りになる。

地方へ行けば車は足代わりで車がなければ家から出ることが

ほとんどできなくなってしまう。


しかし高齢者による交通事故は年々増加しており、社会問題になってきている。

どうしたら良いものか?

公共交通網の拡充、タクシーの割引利用などを実施していかなければならない。

それでも行動の自由さは制限される。

ある程度の制限は止むを得ないとは思うが、

どこまで皆が納得し、同調するか。


併せて自動車そのものを動かすシステムも変えていくことが必要だろう。

自動運転の開発が進んでいるが、

逆に操作が面倒な車があっても良いのではないか。

アクセルを踏むのに2段階の動作が必要になれば、

アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故は格段に防げると思う。



一度便利なことを知れば、そこから脱するのは非常に難しい。

便利を取るのか?

安全を取るのか?

近い将来、私も判断を迫られることになる。