ぴ~まん’s ワールド

仕事も遊びも楽しくやろう 楽しくなければ人生じゃない

父親たちの星条旗

イメージ 1

父親たちの星条旗




第二次世界大戦末期の硫黄島の戦い を日米双方の視点から描いた二部作の第一作。


アメリカ側から見た第一作目で、硫黄島の戦いから始まった三人の兵士のその後の苦悩を描いている。

硫黄島の摺鉢山に星条旗を掲げる米軍兵士を写した戦場写真は、勝利を確信させ国民を熱狂させた。
その写真に写っている3人は帰国し、国の士気を高めるために利用された。
真実を隠し、自分達の意思に反して英雄として祭り上げられた3人は苦悩する。


彼らが星条旗を掲げている写真は、実は政治家のわがままで一旦掲げられた星条旗を掲げ直した時のもの。
摺鉢山に真っ先に星条旗を掲げた英雄は他にいたのだ。
しかし、その英雄たちは、その後も続いた硫黄島での戦いで戦死してしまった。

彼らは本土で英雄扱いされたが、自分たちは本当の英雄ではないという真実と、英雄としてアメリカ国民の士気を高めるために利用されていることに苦悩する。
そしてそれはその後の人生にも付いて回り、苦しみ続ける。


戦闘シーンもクリント・イーストウッドらしく迫力のある映像で見ごたえがあるが、
観終わった後も、改めて戦争がもたらす 不幸、悲惨さ を考えさせられた。


戦争は勝っても負けても苦しみが残る

どんなことがあっても、戦争は良くない!


この戦争に勝ったアメリカでもたくさんの兵士が戦死し、その家族も悲しみを背負って生きてきた。
生還した兵士にもこのような苦しみが残り、何も良いことはない!

そしてどこの国でも政治家を始めとする一部の人間は戦場にも行かず、のうのうとしている。

苦しい思いをするのは一般市民であり、戦場へ駆り出される兵士たちである


イラクでも大勢のアメリカ兵が戦死し、イラク国民にもたくさんの犠牲者が出ている。
イランや北朝鮮問題も平和的に解決出来ると良いのだが・・・。


星4つです  ☆ ☆ ☆ ☆