ぴ~まん’s ワールド

仕事も遊びも楽しくやろう 楽しくなければ人生じゃない

定額給付金を見直してみては?

経済効果の薄い、生活支援には程遠い 定額給付金



3月末までの給付も難しくなり、「スピードが大事」 と言っていた麻生首相のトーンも下がり気味。

この際、「ごめんなさい」 と頭を下げ、定額給付金を白紙に戻してはどうなのか?

そして改めて 【経済対策】 なのか【生活支援】 なのか、

またはそれ以外の目的対策金とするのかを検討して

2兆円の有効活用を考えてみてはどうだろうか。


この2兆円は本来国の借金返済に充てるはずだったお金。

2兆円を無駄に使えば、将来を担う子供達にそのツケが行くだけとなってしまう。

国民が捻出した貴重な税金なのだから

対費用効果は真剣に考えてもらわなければならない!
                 http://www.geocities.jp/dongwu60/BQ240.gif


今、国民が困っていて救済を願っていることは、

・経済・景気対策
・生活困窮者支援
・物価高騰
・医師・病院不足の医療対策
少子化対策
・高齢者対策
・教育問題
・首都圏と地方の格差
・建物や高速道路の耐震補強

など多くあるのだから2兆円を有効に使って、

これらの問題のひとつでも解決、もしくは幅広く改善して欲しい。



私が思いつくのは、所得税減税といった類似対策以外に

・出産・育児・児童養育手当のアップ
・介護補助金のアップ
・赤字病院、救急医療への援助
・救急隊員、救急車の増員・増設
・学校の先生の増員
・小中学校の校舎の耐震補強補助金アップ

などだが、校舎の耐震不足で未だに補強されていない校舎が4万棟あるという。

2兆円全額をこれに当てはめるのは問題になるだろうが、

現状の補助金よりも耐震補強補助金を増額したら工事も進むのではないか。

工事が進む = 雇用促進 ⇒ 所得増 ⇒ 市町村の活性化 ⇒ 景気回復 ⇒ 税収増

の図式が完璧ではなくとも近づけることが出来る。


子供達が安心して勉強できる環境作りを進めれば、

教育問題、少子化対策にも若干の好影響を与えるかもしれない。


出産、救急を始めとする病院関係への対策も急務だ。

また高齢者の介護・医療にもまだまだ補助は必要。

高齢化はこれからまだ進むのだ。


他にもいろいろあるだろうが、景気対策、生活支援も併せて

政治家が音頭を取らなくてはならない問題・課題は山積みだ。



どうも今の政治家には、国民・国に対する心・誠意・熱意が感じられない。
      http://www.geocities.jp/dongwu60/BQ216.gif
 しっかり頼むよ、議員さん!