ぴ~まん’s ワールド

仕事も遊びも楽しくやろう 楽しくなければ人生じゃない

妖艶!千手観音

神秘的な音楽に合わせ、観音様を思わせる衣装を身に付け

両腕を前後左右に動かしたり、体の向きを変えたりすることで

 煌びやかで幻想的な演技を見せる

    千 手 観 音

イメージ 1




初めて見たときの感動と驚きは、言葉で表現出来ないものだった。

「息を呑んで見入る」とは、正にこのことだ。

凄い!
  綺麗!
    見事!

           http://www.geocities.jp/dongwu60/SHU5.gif
この世のものとは思えない華麗な演技に対する感動と驚きの感嘆詞は、

いくらあっても足りない。


イメージ 2

見ていると五体満足な人間が鍛えられ、

練習に練習を重ねて演技しているスーパーグループと思ってしまうが

驚くことに彼らは
全員耳が聴こえないのだ

    http://www.geocities.jp/dongwu60/BQ165.gif




生まれつき聴覚が無かったり、幼い頃に病気で聴覚を失った人たちの集団で、

中国で唯一の障害者プロ歌舞団 「中国残疾人(障害者)芸術団」 のメンバーだ。

千手観音は16歳~30歳の男女21人で演じられている。

全員耳が聴こえないため、当然普段の意思疎通は手話だけ。

それにも係わらず完全に連携の取れた、

一糸乱れぬ動きを見せるのだから凄いとしか言いようがない。


イメージ 3

キラキラと眩しくなる衣装を纏い

文字通りピタリと息の合った演技を見せる21人

まるで生きた観音様が出現したかのような錯覚を起こす

時には煌びやかな万華鏡の中に飛び込んだように思わされる

 幻想的な世界





耳が聴こえない彼らが何故呼吸を合わせられるのか?

彼らは耳の代わりに全身で音を感じ、

微妙なタイミングは、前の人の首に息を吹きかけて取っている。

息を吹きかけられた者は、瞬時に次の動作に入ると同時に

自分の前にいる者の首に息を吹きかけるのだ。

この一連の動作を全員が瞬時に行い、空気の振動を肌で感じ取り、

なおかつ全員の呼吸を合わせるという至難の業で

あの華麗な 千手観音 が現れるのだ。

練習は一日に十数時間にも及ぶという。

イメージ 4


この千手観音は単なる芸の域を超えた

後世に引き継いでもらいたい芸術

          http://www.geocities.jp/dongwu60/BQ229.gif


世界各国で年間270回以上の公演を繰り返し、

2008年の北京五輪の開会式で、この「千手観音」を披露する予定だ。